平成22年10月9日(土)から11日(月)の日程で、宮城県リトルリーグ野球協会創立40周年記念大会が開催されました。


開会式は、岩沼海浜緑地公園野球場において、青森県が1リーグ、岩手県が5リーグ、宮城県が15リーグの計21リーグの参加により行われました。
選手入場~県協会会長挨拶の後、名取リーグ 主将 山田亮太君の選手宣誓により競技が開始されました。
◆試合結果(大会1日目:10/9)
塩竈ーグは、Bブロックで初戦は盛岡東リーグとの対戦。
【第1回戦】 先発 丸山
1 2 3 4 5 6 計
盛岡東 0 0 0 0 0 3 3
塩 竈 0 0 0 2 2 × 4
【実況】
◇3回裏まで投手戦で、両チームとも緊迫した状態。
◇試合が動き出したのは4回裏。3番清野泰広君がライト前ヒット、4番丸山航平君が右中間に2ベースヒットで1点ゲット、相手守備がもたつく間に3塁へ、5番、6番が続きたいところでしたが、相手盛岡東のピッチャーも踏ん張り2アウト3塁、続く7番青池偉仁君がきれいにレフト前ヒットでこの回2点をゲットした。
5回まで2安打無得点に抑える航平君。投打ともに凄いぞ~。
◇5回裏の攻撃は1アウトから、1番譜久村慧斗君がセンター前ヒットとパスボールで2塁へ、2番渡邊将太君がバントヒットで1,3累、3番清野泰広君がセカンドゴロの間に2アウト2,3塁となり、ここで4回裏にタイムリ
ーを放っている4番丸山航平君の登場!、♪ダダッタンダダン!♪ダダッタンダダン!(ターミネータより)。あれあれ?まさかの敬遠となり、2アウト満塁で期待の5番大澤優貴君、今日一番の見せ場で期待に応えて、センター前2点タイムリーヒット!!
◇6回表、盛岡東さんもなかなかしぶとく、すんなりと勝たせてくれません。ノーアウトから内安打、ライト前ヒット、右中間2塁打と3連打であっと言う間に2点とられ、続くセカンドゴロで走者3塁、セカンドゴロの間に1点追加の3点目と追い上げられ、はらはらドッキドキ~。アウトカウントを一つ一つ確実に捕って最後はサードライナーでゲームセット。
1回戦線突破 おめでとう!
◆試合結果(大会2日目:10/10)
2回戦は、仙台リーグさんとの対戦となりました。
【2回戦】 先発 譜久村-坂下
1 2 3 4 5 6 計
仙台 0 2 1 0 1 0 4
塩竈 0 0 1 0 0 0 1
【実況】
◇1回表、先発譜久村慧斗君 四球を与えるも無難な立ち上がり。
◇1回裏、内野ゴロ1,三振(見逃し)2、相手ピッチャー手強そう・・・。
◇2回表、四球、内安打、パスボールと2アウト2,3塁のピンチでセンター前にはこばれ1点献上、続く打者にもレフト前ヒットを打たれ2点目を献上。先制され苦しい展開か?
◇2回裏、4番丸山航平君が初ヒットも、後続が3者連続三振と相手ピッチャーの調子が上がってきた。か~?
◇3回表、レフト前ヒット2本(パスボールもあり)で1点献上。
◇3回裏、ここまで、航平君のヒット1本と、湿っていた打線に火までつかないが煙が上がった。8番小幡竜聖君がセカンドゴロ、ファーストへの悪送球、セカンドへの悪送球、外野へボールが転がる間に一気にホームイン1点を返した。その後9番浅野朱唯君がバントヒット、1番早坂渉君もバントでピッチャーのエラーを誘い1,2塁、2番立川裕二君が送りバントで1アウト2,3塁とチャンスを作り、3番、4番に繋げたが、相手ピッチャーを打ち崩せず1点に止まった。
◇4回表、今ひとつ調子の上がらない譜久村慧斗君に替わり、坂下侑大君がマウンドにあがり、打者3人をぴしゃりと抑えた。
◇4回裏、5番大澤優貴君がヒットを放つも、3塁残塁。チャンスで2連続三振。
◇5回表、ショート内安打、右中間2塁打で追加点を許す。
◇5回裏、またも3塁のチャンス、が得点ならず。
◇6回表、ノーアウト1,2塁のピンチも、堅い守りで守りきった。
◇6回裏、四球と相手のエラーで2アウト2塁、最後はセカンドゴロでゲームセット、健闘虚しく1対4で敗戦となりました。
2日間、応援ありがとうございました。
以上 一戸